ワーホリ2カ国目!イギリスやカナダのあれこれ diary

ギリホリアラサーがイギリスのYMSビザ当選!ハラハラドキドキの(今は不安しかない)イギリスLife をお伝えします。

図書館カードを作る!in London

先日、やっと図書館カードを作ることができました。

イギリスは各種手続きが本当に大変。

手順がたくさんあって面倒なのです。

そして時間がかかる。。

住所証明がね、大変なのです。

YMSビザで来た人は特に。

National Insurance Number を取得する

銀行口座開設(ネットバンクでないもの)

各種手続き色々進む

 

てな感じです。

このNI Number に時間が恐ろしくかかりました。制度がコロコロ変わるらしいので、簡単に取得できた方々もいるようですが、私が渡英した2018年10月の時点では、難しかったです。

渡英した次の日に最初のステップを踏んだにもかかわらず、約2ヶ月半かかりました。

 

前置きが長くなりましたが、

効力のある住所証明を得るのは大変ということです。

 

図書館カードを作成するにあたり必要なものは2つ。

・ID

・住所が確認できるもの

 

私は、パスポートとBRPカード、銀行からのレターを持って行きました。

 

私は引っ越しをしたので、今までの住所証明書類が無効です。

銀行口座を前の家のときに作成したので、引っ越し後、近くの銀行のブランチに行って住所変更してもらい、用紙を出してもらいました。

銀行のレターがなくても、銀行カードだけでも図書館カード作成できたという話も聞いたことがあったので、最初IDと銀行カードだけ持参して図書館に行きましたが、ダメでした。。図書館にもよるのかもしれませんが、レターを持っていくほうがやはり確実です。

 

スタッフにカード作成したい旨を伝えると、登録用紙をくれます。

内容はこんな感じ。

f:id:mona18:20190301235809j:image
f:id:mona18:20190301235801j:image
f:id:mona18:20190301235754j:image
f:id:mona18:20190301235815j:image

地域によって用紙は異なると思います。

必要事項を記入して、IDと住所証明書類を見せたら、すぐに発行してくれました。

 

スタッフのおじちゃんと色々話をしました。はじめは、カード作成に関する質問かと思いきや、単なる雑談でした笑

イギリスの人はすごくフランク、という印象ではなかったので、久しぶりにこういうたわいもない話をして楽しかったです。

 

カードはこんな感じ。

f:id:mona18:20190302001452j:image

これカードが2つあるということです。

切れ目が入ってるところで、切り離すことができます。メインカードは右部分で、裏面には名前とカード番号が載っています。

左部分のちっちゃいのは、カード番号のみ記載されています。

右部分持ち歩くの大変じゃない?左部分のちっちゃいのなら持ち運び便利でしょ? という感覚なのだと私は思っています笑

 

私の場合、Westminster Library にはブランチが12あって、どこでも借りられます。

なんと20冊まで本が借りられるそうな。図書館によっては、日本語の本も置いてあるそうです。

貸出も返却も、専用の機械でピッとするのみで簡単です。

 

これから通うのが楽しみです。